HOME 行政書士会 WWW行政書士 行政書士のIT革命 電子申請 業務必見サイト 
省 庁 都道府県 業務ソフト・出版・新聞社 書籍 ESSAY 行政書士六法 Q&A 更新情報


2001年5月9日 更新
書  籍
在日韓国人の終焉
 鄭 大均 著
文春新書 660円
 99年末の統計では、韓国・朝鮮席の特別永住者は51万8千人です。
 3世4世の時代を迎えている在日韓国人が、これからも外国籍を維持していくのだろうか?
 帰化を取り扱う行政書士として、肩に力の入らない、すっと理解できる1冊です。

自治体のIT革命

富士通総研
榎並利博  著

東洋経済新報社
    1800円
「社会を変えるのは、イデオロギーでなく技術である。」

パソコンが1台また1台導入されても、何も変わらないが、その1台1台がお互いにつながり、相互のコミュニケーションが網の目のようになっていくと、全体としてのその性格は知らぬうちに変化していく。
 数があるしきい値を越えると、量が質に変化していく。
機械が一つまた一つと繋がっていき神経細胞のように発達していくことで、皆の常識が変わり、社会が変わっていく。
現在起こりつつある情報技術革命は、今まで以上に社会を大きく変化させていく可能性を持っている。

第1章  情報技術が自治体を変革する理由
第2章  アメリカ政府に見る戦略的なIT活用
第3章  ITと行政を取り巻く誤解の渦
第4章  行政を変革するIT
第5章  ITを基盤とした自治行政の展望
 
建設動乱

山崎裕司 著
ダイヤモンド社刊
    1500円
 前著「建設崩壊」の続編として、2000年10月に初版発行。
2000年に建設崩壊が始まり進む中で、VE契約などの7つのキーワードを示し、新建設産業の誕生の芽を語る。
 激動(Change)をチャンス(Chance)に変えるのは簡単なこと、
たった1文字”g”と”c”を入れ替えるだけのこと。
さぁ、この激動期を思いっきり楽しもう。

HOME                      UP