|
||||||||||||
L | ||||||||||||
LAN [local area network] |
小規模なネットワークの一形態で、同一敷地内、同一構内など比較的狭い地域に分散して配置したコンピュータやワードプロセッサー、ファクシミリ、電話などの多数の端末を伝送媒体で接続して構成した私設のネットワーク。 アクセス方式には、CSMA/CD、トークンパッシング方式、トークンリング方式などがある。 |
|||||||||||
LIFO [last in first out] |
後入れ先出し法で、待ち行列の手法の1つで、先に発生した事象から順に格納し、とり出すときは逆にもっとも新しく格納したものから順に取り出すこと。 | |||||||||||
Lisp [List Processor] |
リスト処理言語で、リストとは、文章や数式や定理等の非数値データをうまく表す並びのことで、順序を持っている。リスト処理とは、これらの要素の並びかえ、追加、削除等の操作である。 | |||||||||||
LPM [lines per minute] |
行/分。ラインプリンタの印字速度の性能を表す単位。 | |||||||||||
LSB [least significant bit] |
2進数のデータの最下位のビット(桁)またはその内容。 | |||||||||||