’07.WINGタカハシ ライディングスクールin埼玉(Tec-R)
●ホンダウイングタカハシの冬期のイベント、TEC-Rプラザ(埼玉県比企郡)にてホンダモータサイクリストスクール(HMS)が開催されます。
バイクに乗れる方には、テクニックの向上を目指し有名インストラクターが優しくコーチ。 仲間もうらやむテクニックがあなたのものに!自信のないかたは、普段体験できないようなバイクを使ってののワクワク体験はいかがですか?バイクを操る楽しさはもちろん、バイクを操作する奥深さを“参加された方ご自身で発見してもらう”ための講習になっています。TEC-Rさんの協力により、普段の講習にはない内容の特別講習を体験できる1泊2日のバスツアーに一緒にいきませんか?
日程 2014.3/1(土)〜3/2(日) 
参加費 33.000円(交通費&宿泊費用含)予定です!
一日目 XR100を使用してのオフロードスキル講習。
二日目 希望車両を使用してのオンロード特別講習。
●免許を取得しようとされている方にとくにおすすめ!大型免許の無い方でも750ccクラスを体験できます。
●「走る・曲がる・止る」というバイクの基本を教習車を使って安全に体験できます。
●バイクの楽しさを会場のインストラクターの優しい??コーチのもと感じ取ることができます。
●最新のHONDAのバイクに乗ってみたいという方にもお薦め!●教習車:
参加車両の方も台数制限はありますが、ご連絡いただければ下記の車両から選択できます。
CB1300SF ・ CB750 ・ NC700S ・ CB400SF
参加申し込みはE-mallでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。その際、氏名・ご住所・ご連絡先を記載して下さい。
日程 参加費用
2014.3/1-3/ 定員20名
参加費用:33.000円(予定)※その他
その他…参加費の他、飲食代、飲み会代が必要です。
スケジュール 持ち物
AM 8:00 WING高橋に集合 ・ヘルメット(オフロード用は借りることができますのでONだけ必要です)
・ブーツ(または2輪乗車に適した靴・OFFブーツは借りれます)
・グローブ
・各種プロテクターは会場で借りれます。
免許証(必ず)
防寒具 (レインウエアーは借りれます。)
飲食代・飲み会代
・タオル・着替え
ライディングギア等を、お持ちでない方はご相談ください。
AM 8:30 WING高橋を出発
AM 9:00 六日町インター到着
PM 12:00 TEC−R到着
翌日
PM 8:30

六日町インター到着
PM 9:00 WING高橋に到着
≪過去のレポート≫
●04.3/13.14 WING高橋スペシャルHMS
●05.2/12.13 WING高橋スペシャルHMS
●06.2/18.19 WING高橋スペシャルHMS
●08.3/05.06 WING高橋スペシャルHMS
●09.3/04.05 WING高橋スペシャルHMS
●10.3/06.07 WING高橋スペシャルHMS(トライアル編)
●10.3/06.07 WING高橋スペシャルHMS(オンロード編)
≪イベント内容≫→長岡テクニカルレーシングクラブさんのHPにも関連記事があります。
●1日目:トライアル車を使ってのスタンディングスティル等低速バランス 一本橋、波状路、セクション走行
ただでさえ難しいスタンディングスティルを逆に乗車してバランスをとっています。さすが!
●スタンディングスティルの鈴木イントラによる実演。停止状態のバイクでバランスを取ります、初級レベルではフロントタイヤを土の上に乗せ、バランスを取りやすくします。さらにバランスが取れるまでは後ろから手で支えてもらいます。
うぅ〜ん、難しい。
●低速バランスゾーン
通常の一本橋、細めの一本橋、スネーク、、V字の溝、カマボコ一本橋、V字の中にパイプの有る溝、波状路などいろいろなパターンのバランスコースを走ります。イントラにアドバイスを受けながら徐々に感覚を磨いていきます。
●教習最後には各チームに分かれての、コースセクション走行を行ないます。自分たちでコースを設定してクリーン(両足を付かずに走りきる)を目指して走破します。
難しいコースをクリア出来たときには思わずガッツポーズしてしまいます。
●2日目:ライディングフォーム、ブレーキング、スラローム、コーナーリング、バリアブルコースタイム測定
バイクを自然に曲げるということを乗車姿勢と、インストラクターの実演を見ながら感じ取ります。両手ばなしできれいに旋回している様は説得力があります。
「走る・曲がる・止る」というバイクの初歩から、基本的な乗車姿勢の講習を受けます。ブレーキ姿勢の作り方やバイクの動きを妨げない旋回について、イントラから実演してもらいます。
ライディングフォームがバイクを乗る上でいかに大切かということを分りやすく教えてくれます。
直線でスピードを一定速まで上げてからの制動練習。徐々にスピードを40,50,60,70km/hとあげてブレーキングします。その他、目標物を置いてのブレーキなど実践的な内容。パイロンスラロームもブレーキを使わず旋回を重視、直線加速からのブレーキ旋回、スタンディングなどレイアウトを変えてやっていきます。 そして「走る・曲がる・止る」の総復習の意味をこめてイントラを先導にコース走行をします。バリアブルコースと名づけられたシールドコースを周回し、体がほぐれたところでタイム測定!
ここでは様々なドラマが生まれます…