旬の八千代市(ふるさと50景)

2016年「新新川風景」                
2015年「新川の四季」 2014年「学びの庭」 2013年「小さな社」 2012年「道端の石造物」 2011年「八千代の水辺U」
2010年「八千代の八駅」 2009年「八千代の水辺」 2008年「団地の四季」 2007年「花園・花壇」 2006年「街角風景」
2005年「公園散策」   2004年「文化を追って」   2003年「街路樹・並木道」   2002年「ふるさと50景」   2001年「旬の八千代市」

   「 6.雪の八千代台北子供公園」は「夜明け前のゆらゆら橋」に変更しました。
     「15.かやぶき屋根」は「新川の日の出(神尾橋付近より)」に変更しました。
     「21、雪の黒澤池」は「ふるさと八千代ステーション(道の駅)」に変更しました。
     「41、雪の田園風景」は「八千代中央駅のバラ」に変更しました。クリックで市内各地のバラを紹介します。

   MAPはここをクイック
                 
       
1.八千代台西市民の森
(02.04.06)
  2.野馬土手<クリック
(02.03.30)
  3.春の八千代台第2公園
(02.03.24)
  4.八千代台駅通り
(02.03.24)
  5.八千代台北子供の森
(02.05.03)
       
6.夜明け前のゆらゆら橋
(01・12.29)
  7.江野沢家庭園
(02.08.01)
  8.高津観音寺/布袋尊   9.高津観音寺の韓国式鐘桜   10.高津小鳥の森
クリック>(02.04.20)
       
11.京成バラ園   12.長妙時/銀杏
(02.11.17)
  13.新川大橋となかよし橋(02.04.14)   14.運動公園・あじさいの道(02.06.06)   15.新川大橋桜並木
(02.03.24)
       
16.新川の日の出
(02・01・05)
  17.総合運動公園のコスモス21(02.05.03)   18.新川・村上橋付近の川辺(02.05.03)   19.ブロンズ像と村上橋
(02.01.12)
  20.台町公園
(02.04.27)
   

   
21.八千代道の駅
(02.01.12)
  22.黒澤池春景
(02.04.27)
  23.晩秋の勝田台
クリック>(02.11.19)
  24.勝田の梅林
(02.02.09)
  25.正覚院・釈迦堂
(02.02.23)
       
       
26.正覚院・花まつり旬碑(02.09.10)   27.春の村上団地中央公園(02.03.31)   28.七百余所神社参道のけや木並木(02.05.25)   29.切り通し路
(02.08.31)
  30.春の新川/宮内橋付近(02.03.24)
       
31.新川堤の桜
(02.03.24)
  32.新川・宮内橋   33.新川の四季
(
クリック
  34.ゆりのき台・ブリンズ像のある風景(02.07.06)   35.萱田長福寺・寿老人
       
36.飯綱神社・本殿玉垣
(02.10.27)
  37.飯綱神社・鐘桜
(02.01.12)
  38.飯綱神社・大銀杏
(01.11.17)
  39.城橋付近の町並み
(02.10.27)
  40.米本長福寺の弁財天(02.01.12)
       
41.八千代中央駅のバラ
(02.05.12)
クリック
  42.薬師堂(桑納)
(02.03.03)
  43.夏雲の米本団地
(02.08.25)
  44.夕暮れの逆水橋
(02.10.27)
  45.カンナの咲く道・
新川平戸橋付近
       
46.平戸の田園風景
(02.08.31)
  47.熱田池<クリック
(02.07.06)
  48.真木野妙徳寺・大黒天   49.小池妙光寺・吉祥天   50.少年自然の家から見た新川<クリック
(02.10.13)
       
 
       
41.八千代中央駅のバラ   八千代緑が丘駅のバラ   八千代市民会館のバラ   新川大通りのバラ   もえぎ野公園のバラ
       
10.高津小鳥の森   小鳥の森入り口   小鳥の森のカンバン   小鳥の森の小鳥たち   公園中央付近
       
33.新川の四季   33−1.新川の春   33−2.新川の夏   33−3.新川の秋   33−4.新川の冬
       
02.野馬土手   土を盛った土手とV字の堀が東西に続いています。江戸時代に軍で使う馬を
放し飼いにし、牧の周りを野馬土手で囲いました。残り少ない祖先の宝物。

八千代やる気塾5期生「HP分科会」 提案者:青木