|
||||||||||||
へ | ||||||||||||
平均故障間隔 [mean time between failures : MTBF] |
システムが正常に動作し続ける時間の平均 | |||||||||||
平均修理時間 [mean time to repair : MTTR] |
故障が発生した場合に、その修理に要求する平均時間。システムの故障が継続する時間の平均。 | |||||||||||
ページフォルト [page fault] |
仮想記憶システムで、プログラムの実行中、主記憶にないページを参照したとき発生するプログラム割り込み。 | |||||||||||
ページング [paging] |
仮想記憶システムで実記憶に空きがないときに、実記憶上にある不必要な部分を補助記憶装置に追い出し、代わりにその領域に次に必要な部分を取り込む。 | |||||||||||
ベータ版 [beta version] |
完成直前のソフトウェアで、販売前の最終テストの目的で多数のユーザに供するバージョン。 | |||||||||||
ヘッダ [header : HDR] |
一般には、データやレコードの前に付加した情報。 | |||||||||||
ヘッドクラッシュ [head crash] |
磁気ディスク記憶装置等に使う磁気ヘッドが衝撃で壊れること。 | |||||||||||
変数 [variable] |
記憶場所に対する識別子で、規格内の任意の値をもちうる可変因子である。 | |||||||||||
ベンチマークテスト [benchmark test] |
異なったコンピュータシステムのハードウェア、ソフトウェアの処理能力を比較、評価するために行う試験。 | |||||||||||
変調 [modulation] |
データを伝送するのに、データを伝送路を伝わりやすい信号にのせることを変調という。 | |||||||||||