旬の八千代市(八千代の八駅)

2016年「バラを求めて」                
2015年「新川の四季」 2014年「学びの庭」 2013年「小さな社」 2012年「道端の石造物」 2011年「八千代の水辺U」
2010年「八千代の八駅」 2009年「八千代の水辺」 2008年「団地の四季」 2007年「花園・花壇」 2006年「街角風景」
2005年「公園散策」   2004年「文化を追って」   2003年「街路樹・並木道」   2002年「ふるさと50景」   2001年「旬の八千代市」
                 



1月:八千代中央 2月:大和田駅 3月:道の駅 4月:道の駅 5月:八千代中央 6月:緑が丘駅
7月:京葉村上駅 8月:京成勝田台 9月:八千代台駅 10月:緑が丘駅 11月:京葉勝田台 12月:大和田駅


はじめに
 今年は「八千代の八駅」と題して、八千代市内の京成電鉄・京葉高速鉄道・国道16号沿いの道の駅、併せて八駅(8ステーション)を四季にこだわって紹介したい。
 左の写真は国道16号線の道の駅の風景です。
7月:旬のない京葉村上駅
 7月はホームそのものが電車に見える京葉村上駅。花壇がなく、花のない京葉村上駅の旬を探すのが難しい。現在の駅周辺は八駅ではもっとも開発進行中であり、写真でもホーム後ろに建設中のビルが見える。国道16号と新川大橋通りの交差点に位置する駅のシンボルがほしい。(7月1日撮影)
8月:サマーフェスティバルの勝田台駅
 勝田台駅と言えば、サマーフェスティバル。8月1日には商工やちよ第221号の記事を拝借して載せ、22日に駅と神輿を撮影、写真の手前がにぎやかですが駅が映らないので・・・。
9月:エボラ通り歩行者天国の八千代台駅
 勝田台がサマーフェスティバルなら八千代台駅はエポラ通り歩行者天国がありました。急きょ、順番を変更しての案内です。と言っても京成線の駅はカメラポジションが難しく、今回も電柱と信号柱の影に駅名が隠れてしまいます。どうせ見えないならと駅は写真中央に写したものの小さくてごめんなさい。(9月5日撮影)
10月:秋の見事な「ばら」花壇だったが・・・
 東葉高速鉄道の緑が丘駅と言えば、北口の「バラ園」・・。春のバラ・秋のバラ・ライトアップの年末のバラ・・・。そんなつもりで6月と10月の駅に予定したが、猛暑のあおりでしょうか無残な姿でした。(10月1日撮影)
11月:紅葉には早かった勝田台駅(東葉高速鉄道)
 東葉高速鉄道の勝田台駅は京成電鉄または民間のビルから地下に入る。11月には地下道の絵画展でも紹介しようと考え11月にセットしたが、今日のところ絵画展もなく、紅葉にも早すぎ残念な紹介しか出来ない。(11月2日撮影)
12月:開発進む京成大和田駅
 イルミネーションの八千代台駅の予定を変更して、開発進む大和田駅とした。大和田駅は開発中でビルが撤去され、ご覧のとおりです。
 このような景色は今しか紹介出来ないことと、イルミネーションの八千代台駅風景は数年前のこのサイトの「街角風景」で紹介してあったので急きょ変更した。(12月1日撮影)

back