フォトギャラリー2002年度 |
![]() |
![]() |
2002/11/03(日)
とってもさみしい、小さな畑・・・【><。】 エーン すっごく久しぶりに・・・。 ちゃんと育ってくれればいいなぁ でも1列しか野菜が育っていないんです・・・ |
野菜、果樹名をクリックすると、まき時や説明があります また、成長の過程もありますので参考にしてくださいね! まき時や収穫の時期は、関東をベースにして書いてあります ので、大体の目安にしてくださいねぇ(^^ゞ |
菜園ギャラリーへ | 果樹ギャラリーへ |
○菜園ギャラリー○ |
プランター=『プ』、屋内=『内』、庭の畑=『 』で表現してあります。 | |||
〜 果 菜 〜 |
||||
2002/06/15 | なす | 今年初チャレンジです。たまには普通のなすでもって思いまして(^^ゞ | ||
消滅 | 2002/06/02 | 春きゅうり | 昨年は、失敗だったもので、今年こそはがんばるぞ〜〜って感じです。 | |
2002/07/04 | ピーマン | 昨年は、ぼちぼちだったので、今年は豊作めざしてがんばりたいところですねぇ | ||
消滅 | 2002/04/07 | とまと | 昨年は、失敗だったもので、今年こそはがんばるぞ〜〜って感じです。 | |
消滅 | 2002/06/02 | ミニキャロル | 最初は小さなお皿に水をあげて育てるやつなんですけど、妻が面白がって育ててます(爆)。 | |
消滅 | 2002/07/20 | フルーツとまと | 昨年は、失敗だったもので、今年こそはがんばるぞ〜〜って感じです。 | |
消滅 | 2002/07/20 | もろこし | 昨年は、失敗だったもので、今年こそはがんばるぞ〜〜って感じです。 | |
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 | ||||
〜 果 物 〜 |
||||
消滅 | 2002/07/20 | すいか | 昨年は、大失敗・・・腐ってしまいました。 今年は、三喜のスイカでチャレンジです。 |
|
消滅 | 2002/06/02 | イチゴA | 昨年は、ほとんどアリ君のえさになってしまったなぁ。今年こそリベンジ。 | |
完了 | 2002/07/04 | メロン | 今年初チャレンジです。 ずっと前からやってみたかったんで楽しみです。 |
|
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 | ||||
〜 豆 類 〜 |
||||
消滅 | 2002/06/02 | つる無しいんげん | 昨年は失敗したので、種だけ収穫したんですよ〜。 今年はその種を植えました。はたしてどうなるんだろう?? |
|
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 | ||||
〜 根 菜 〜 |
||||
完了 | 2002/11/03 | おでん大根 | 昨年は失敗したので、種だけ収穫したんですよ〜。 今年はその種を植えました。はたしてどうなるんだろう?? |
|
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 | ||||
〜 葉 菜 〜 |
||||
消滅 | 2002/03/04 | ねぎ | 去年花が咲いてしまってだめになったのかと思っていたら青い葉っぱが出てきましたぁ(^^ゞ | |
2002/07/20 | アスパラガス | だんだんいい感じになってきましたよ肥料もやっていないのに元気だなぁ | ||
消滅 | 2002/06/15 | ちんげんさい | プ | 2回目のチャレンジです。昨年はアブラムシにやられましたがどうなるかわかりませんが、食べられるかなぁ・・・ |
2002/11/03 | ほうれん草 | だんだんいい感じになってきましたよ肥料もやっていないのに元気だなぁ | ||
○果樹ギャラリー○ |
||||
2002/06/05 | うめ | 昨年は、なかなかの粒が収穫できたのですけど、今年は収穫できるかなぁ〜〜 | ||
2002/03/22 | プラム | 昨年植えて2年目になりました。 まだ花は咲かないのかなぁ〜〜 |
||
2002/05/18 | さくらんぼ | 昨年は、いつのまにか無くなってしまったのです。今年は、何とか収穫したいですねぇ | ||
2002/07/20 | ブラックベリー | ブルーベリーが退化してしまったので(干からびた)今度はブラックベリーを・・・ どうなるかなぁ〜〜 |