快適Windows |
・さっくんパパの書斎>バックアップ(目次) |
バックアップと聞いて皆様はどのようなイメージがあるでしょうか? やっていて当たり前だ!!という認識の人もいれば、なにそれって人もいるかもしれませんね。 便利なツールもたくさんありますので、ツールでバックアップしてもいいですし、予算が乏しければ、ソフトに付属のバックアップを利用してもよいでしょう! もちろん手作業で行ってもかまいません。 実際には、予備に1台PCを用意して・・・なんてことできませんよねぇ ほとんどが1台ではないでしょうか? 一般的に家庭でやる場合は、バックアップファイルの作成がメインかなぁ 最近のパソコンはHDの容量が大きいですよねぇ そこで、パーティションを区切ってバックアップ用ドライブを作成するのはどうでしょう? そのバックアップ用ドライブを定期的にCDR等の媒体にコピーしてしまっておくようにする。基本的に自分はそうやってます。 特に画像データは、半永久的に保存しておきたいものもあるんで、さらに別のPCにも同じデータをコピーしています。 はっきりいって、バックアップは非常にめんどくさい処理です。 でも、バックアップで泣いた人は、私も含めて、たくさんいると思います。 この機会にぜひバックアップしてみたらいかがでしょうか? |
−目次− |
|
パーティション | |
|
|
各種データ |
|
システム |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |