Jan 04, 2005

おいとまいただきます

Category: OTHER / 0 Comments

今年からたぶんこっちの日記はあんまり書かないかも
mixiに移行よ
招待するよ〜↑

Dec 29, 2004

すご録

Category: DAILY / 0 Comments

昨日録画しといたガキの使いのビデオを見る・・・が
途中で切れてた!!ヽ(`Д´)ノウワーン

Dec 28, 2004

迷惑でしょうが

Category: DAILY / 0 Comments

3ヶ月くらい前から、急に迷惑メールが来るようになった。
はじめは女の子の名前で来て、内容はこのURLをクリック!とか比較的生ぬるいものだったが、だんだんエスカレートしてきて、人前でメールボックスを開くのがはばかられるような名前とタイトルで送られてくるようになった。最近では「ペ・チン・チン」という人から来て1通目でこそ鼻で笑っていたが、今では毎日のように送られてくるのでほんとうに困っている。今日は、「sex」という人からメールが来た。誰だよ!(3)

Dec 27, 2004

無線

Category: DAILY / 0 Comments

無線LANを導入した。なんのことはない、FFのためである。
最近は、FFをデスクトップでプレイしている傍らで、ノートPCでネットを見たり原稿を読んだりしている。ノートPCはこれまで有線ケーブルでつないでいたんだけれど、ゲームをしていると寝転んだりごそごそしたくなるんで、困っていた。そして、夏場は冷房で冷やせばいいが、冬は暖房で暖めると体調が目に見えておかしくなる。布団にこもり、さらに快適にFFをプレイするべく導入したのだが、劇的にプレイ環境は改善された。
FFバブル(俺専用)はどこまで膨らむんだろうか?

Dec 26, 2004

M1

Category: DAILY / 0 Comments

最近はすっかりお笑い番組というかテレビも見なくなってしまってるんだけど、たまたまM1は見てたんでその感想を書いておこう。まず今年は決勝進出者の顔ぶれをみて、大方の意見がそうと思うんだけど、正直笑い飯とアンタッチャブルの一騎討ちやろうなーと思った。ていうか、ほかのコンビはほとんど知らんかった。番組自体、見だしたのは決勝の後半部分からなんだけど、まあそれでよかった。2ちゃんとか見てないんで世間はどういう感想なんか知りませんけど、感想。以下、のりおさんみたいなことを書きます。
笑い飯は、普通に去年の方がおもろかった。ネタもいまいちで、技術も今年テレビに出だしたことによって小さくまとまってしまったような気がする。彼らはテレビに出るより舞台で腕を磨いた方が将来的にいいと思う。
逆にアンタッチャブルは去年の段階でもかなり面白かったけど、テレビに出ることでキャラ立ちに成功し、面白さのアピールがうまくなった。それが漫才にも生かされていて、決勝出場コンビのなかでは抜群によかった。
南海キャンディーズの決勝のネタは普通におもろかったけど、最終決勝で井上和香をいじったりするんは芸を競うにあたってはちょっと反則かなーという気がする、っていうか最終決勝のネタ用意してなかったんちゃうかなーと思った。でも世界観はおもしろい。
麒麟は決勝のメンバーのなかではまあまあだったけど、まだネタも技術もだいぶ劣る。

最近のお笑い界は、テレビの影響もあって一つのネタ(あるいはキャラ)のインパクトでガツンと売れてしまうんで(それでCDとか出すのは最悪)、馴染まない。あとこれもテレビの影響か、東京の芸人の方が元気なのも、しっくりこない。そういいながら、ギター侍はわりと好きなんで、切腹!!