 |
|
1.1月10日は110番の日
2.年末特別警戒に伴う街頭啓発活動の実施
3.第51回依田窪柔剣道大会 結果 |
|
|
|
 |
|
1.振込め詐欺の被害防止
2.サイバー犯罪に注意!!
インターネットを安心して使うために |
|
|
|
 |
|
1.新学期における少年の非行・犯罪被害防止と有害環境の浄化
2.最近の依田窪地域で発生した犯罪
3.平成21年度 警察官採用試験の予定
4.あなたの自転車・オートバイを守る防犯登録 |
|
|
|
 |
|
1.子どもを犯罪から守るために
2.春の地域安全運動の実施
3.春の全国交通安全運動
4.国際テロの未然防止にご協力を |
|
|
|
 |
|
1.わが家のセーフティーリーダー
武石・丸子中央の両小学校の6年生に委嘱
2.防ごう!街頭犯罪
3.自転車の安全利用の推進
4.地域ぐるみで暴走族の追放を!
5.悪質商法等による消費者被害の防止 |
|
|
|
 |
|
1.夏期の水難事故防止
2.来日外国人の不法滞在・不法就労防止のために
3.許さない性犯罪!
4.覚せい剤等薬物乱用の防止
5.安全で安心して暮らせる街を目指して! |
|
|
|
 |
|
1.依田窪防犯協会連合会総会の開催
2.夏の地域安全運動の実施
3.少年の非行防止と児童虐待の防止
4.行方不明の人を捜す相談所 |
|
|
|
 |
|
1.夏の地域安全運動の実施
2.夏の行楽期の交通事故防止
3.長野県警察官・警察職員 募集 |
|
|
|
 |
|
1.振り込め詐欺の被害防止
2.安心の警察相談#9110 |
|
|
|
 |
|
1.振り込め詐欺の被害防止
2.依田窪地区防犯ポスターコンクール審査結果 |
|
|
|
 |
|
1.『児童虐待』から子どもを守るために
2.配偶者からの暴力(DV)は、一人で悩まずに相談を
3.指名手配被疑者の検挙にご協力を!
4.犯罪被害者週間
5.お知らせ |
|
|
|
 |
|
1.年末特別警戒の実施
2.年末の交通安全運動
3.飲酒運転の根絶 |
|
|
|