「稲と雑草と白鳥と人間と」
実践!冬期湛水水田(あわよくば無農薬栽培)、その記録。★

■リンク集7
育児  

 育児について考えます。


★「バイク的イリエ的自由」(茨城県など)
独身時代に菅原水田に訪問した作者も結婚して、赤ちゃんも誕生しました。幸せを祈っております。

★「ハッピー育児★生活 毎日が宝物」(育児は自分育て。)
ママの子育て奮闘記。ママと子供の健康管理を考えます。俺も歳なんで自分の健康も考えたい。
【内容】
 育児って大変だけれど、子供から教えられることは、とても貴重で愛おしい。
 このサイトでは、わが子との生活から感じたことや、実践していること学んだことなどを、紹介しています。
 自身の妊娠から出産までの、妊娠出産体験記やママ(女性)と子供の健康管理、生活の知恵・工夫のコンテンツも作っていますので、参考にしていただければうれしいです。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「自然が五感を育む」
 私達が子供だった頃は当たり前だった、普通に周りに広がっていた自然 。
その当たり前だった自然 が、今では、探さなくては見つけられなくなってきている・・・
 四季折々の自然は子供に素晴らしい感性を与えてくれると思います。自然の中でのびのびと子育てしたいですね。

★「健康と生活の広場」(婦人科検診・乳ガン検診の奨め)
人の母体はなお大切で定期検診がかかせません。俺も田んぼの土を検診しています。
【内容】
 忙しい毎日をあわただしく暮していく中で、健康について気にされている方は多いと思います。サプリメント・健康食品・健康器具・健康グッズ・症状別対処法・・・・など、テレビでも数多く健康について特集されて、毎日何度となく目にしていますね。雑誌もたくさん出版されています。
 ストレス社会・メタボリックシンドロームなどと言われている毎日を、いきいきと快適に過ごしていただく為に、インターネットや書籍からの情報・知人からの情報・体験からの情報などを、お伝えしていきます。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「子供の肥満を考える」
◆肥満の原因
食べ過ぎ(常に、食べ物が手に届く状態にある。)/遺伝(両親が肥満だと、子供の80%が肥満になると言われています。)/運動不足(テレビゲームの普及や塾通いなどによる運動不足)/親の過保護
◆肥満の対策
 朝食を抜かず、3食きちんと食べるようにしましょう。/夜食は肥満の原因です。/ながら食いをやめる。/脂っこいもの・糖分の多いものは、なるべく避ける。/ゆっくり、良く噛んで満腹中枢を刺激してあげましょう。/運動をしましょう。(家のお手伝いなども続けると、運動になりますよ。)/夜更かしなどしないで、規則正しい生活をしましょう。/家族の協力が大切です。

 子供の肥満は、生活習慣病予備軍と言われています。また、肥満が原因でいじめの対象になったり、劣等感・ストレス・不登校・集団生活に溶け込めない、なども心配されています。
 心理的なストレスで、過食が増し悪循環になってしまいます。 肥満がさまざまな病気を引き起こす原因にもなっていますので、食生活や生活習慣を改善することが大切になってきます。子供の肥満には家族みんなの協力が必要になってきます。

★「絵本&こどもの本」(本と子供)
人も稲も健やかに育って欲しい。そんな気持ちを俺もたまには、稲に語りかけております。
【内容】
 「だいじょうぶ」 それは魔法の言葉・・・
 小さいときぼくはよく転んだ、そのたびにきかされた、でもそれを耳にしたとたん、かえって泣きたくなることもあった。
 抱き起こされ、しだいに感情が静かになり、母さんのぬくもりを感じていたあのころ、そんな母さんのあたたかい眼のなかで育ってきたんじゃないかな。
 ぼくたちだから こんどは誰かに言いたいんだ「 だいじょうぶ!」って・・・
 絵本ってこんな母のぬくもりのように、心のどこかに響いてくる言葉のプレゼントかも読み聞かせしてあげよう。夕食あとのデザートを食べるように、愛する子どもたちへ。絵本と子どもの本と子どもが好きなあなたのためのページです。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「絵本の選びかた」
 「読み聞かせはいいよ。」「絵本を読んであげなさい。」と言われて、自分の子にも絵本を読んであげたいと思い、図書館に行きました。でも、図書館には何千冊も絵本があって、その中から自分の子にどんな絵本がいいのか選ぶのは、とってもむずかしかった記憶があります。
 お家に基本的な図書があると、読み聞かせもやりやすくなるし、図書館でどんな本を借りていいかがわかります。読み聞かせの講演会とか絵本の紹介本で、これは良いという基本的な絵本は、買っておいても良いでしょう。
★小さい赤ちゃんの場合
 まだ赤ちゃんで破いてしまうという心配のある方にお勧めの方法ですが、なめてもかんでもいいように、クリアケースに自分でとった写真、例えば家族、ペット、道具、おもちゃなどの写真をいれて、リングで本のようにめくれるようにして作ってあげると、破けない、世界に一冊しかない絵本ができますのでおためしを。「これはお父さん、これはお母さん、これは・・・ちゃん、これは・・・・」とこれに慣れておくと、次に本格的な絵本へ進みやすいかも。絵本は楽しいというのがわかると、子どもは絵本を破りませんけどね。

リンク集目次
宮城の田舎旅 / 農業と環境 / 食材 / 料理とレシピ / 料理と栄養
料理と食育 / 育児 / 料理と工芸 / 遠出 / スローライフ
日常生活 / 健康と生活 / 調理師資格 /
アルバイト / 趣味 / お役立ち

あわよくば無農薬水稲栽培、情報交換ブログ
提供:「稲と雑草と白鳥と人間と」

★相互リンクのお申し込み、御意見、御要望、その他問い合わせはこちらまで。★

[HOME]
 

[戻る] [次へ]