「稲と雑草と白鳥と人間と」
実践!冬期湛水水田(あわよくば無農薬栽培)、その記録。★

■リンク集12
健康と生活

 美味しいご飯を食べる最高のひけつ、それは「健康」でしょう。

★「メディカぱーく」(東京都国立市)
全国の人間ドックを検索できます。体も田んぼもトラクターも、常日頃の管理が大切ですね。
【内容】
 東京都や大阪府などの大都市圏のみならず、国内最高!全国3,400以上ものデータから人間ドック実施施設を検索できる「人間ドック検索」や、国内初!全国の巡回健診を行っている機関を検索できる「巡回健診検索」のサービスをはじめとして、けんこう生活にお役立ていただける情報をご提供しています! 
▼トピック・ピックアップ・・・>>「巡回健診検索」
 巡回健診・巡回検診・出張健診・出張検診を実施している機関の検索が行えます!
 巡回健診とは・・・>>
 健康診断を医療機関などに行って受診するのではなく、健診機関が事業所・公民館・体育館などに出向いて行う健康診断のことをいいます。巡回健診(巡回検診)のほか出張健診(出張検診)・集団検診などと呼ばれることもあります。
 基本的に事業所が従業員に対して行わなければならない「法律で決められた健康診断」を短期間(短時間)・低コストで行うための健診です。
また、健康保険組合が被扶養者に対して行う場合や市町村が住民に対して行う場合もあります。!

★「薬食療法百科」(食生活と健康)
病気を治すには薬だけでなく食事療法もある。田んぼも体も無農薬、それがだめなら薬です。
【内容】
 世の中、サプリメントや健康食品など健康ブーム真っ只中です。そして、何か病気になっても大抵の場合はお医者様に診ていただき、適切な薬を飲めば治りますが、実際問題として多くの病気の原因はやはり食事にあるといわれています。 生活習慣病をはじめとする多くの病気を予防するには適切な食事と休息を取ることが大切です。
 このサイトでは薬食療法百科を50音順で紹介し、食事と様々な栄養素や病気の関係、薬となる食べ物や薬草類についての情報を提供しております。
 皆様の健康維持と病気の予防にお役立ていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「玄米の栄養」
 最近見直されているのが玄米です。玄米は白米と比べて食物繊維やビタミン、ミネラルなどが格段に多く含まれており、大変な健康食品です。普通に食べても食物繊維は白米の約9倍ほどあり、便秘の解消や糖尿病やガン、動脈硬化などを予防する働きがあります。玄米をキツネ色になるまで炒って煮詰めたものを飲むと糖尿病によいとされています。胃弱の方には玄米と小豆でつくったおにぎりに黒ゴマ塩を振りかけて食べるといいといわれています。ただし、食べ過ぎないように気をつけてください。ちなみに、普通の成人の必要量から計算すれば、毎日食べる白米を玄米に換えるだけでも1日に必要な食物繊維がおおむね摂取できます。

★「健康でドンドン」(日常の工夫でできる健康な生活)
健康な心と体、前向きで楽しい生活を送る工夫を紹介。俺も前向きな気持ちで田んぼの雑草とつきあっていきたい。
【内容】
 健康は肉体ばかりではなくメンタルや精神的なことも大きく影響するようです。昔から、病は気からと言います。現代の日常生活は仕事、家事、育児、環境問題(ゴミの分別)人との付き合い等忙しくストレスがドンドン溜まっていきます。心の健康について考える暇なく過ぎ去っていませんか。ここで一息して、心と体に良いことを見つけてみましょう!

▼トピック・ピックアップ・・・>>「酒を楽しむ」
 酒は百薬の長といわれるくらいで、その飲み方を間違えなければ、体、心、精神的にリフレッシュ出来て、食事もおいしくいただけ毎日の生活にとても役立ち、楽しみになるのも事実です。一般的な上手な酒の飲み方
1.笑いながら、笑顔で飲む。
2.おかず、肴と一緒に飲む。
3.会話を楽しみながら飲む。
4.休肝日を1週間に2日つくる、できれば、連続2日、しかし、その前後の日に適量を超えて、飲みすぎない事、1週間の飲む量を管理する事が大切です。休肝日が二日酔いにならないように。
5.薬と一緒に飲まない。
6.アルコール度数の高いものは、薄めて飲みましょう。
7.一気飲みはしない。急性アルコール中毒になったり、命にかかわる事になるのでやめる。
8.定期的に肝臓の検査を受ける。

★「病気がわかる大百科」(50音で病気を調べる)
田んぼの雑草にも、人間の病気にもいろいろ種類がある。病気に罹ったら、まずはその病気について調べてみよう。
【内容】
  当サイトでは、病気に関するさまざまなものをわかりやすく紹介します。ご自分の健康状態とかが最近では気になる人が増えてきました。病状に関する早期発見が大変重要で安全に治すことに役立つとおもいますので、50音で並べてあります。インターネットで学ぶ医学です。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「アトピー性皮膚炎」
 生まれながらに過敏な皮膚がダニ、カビ、花粉、ペットときにはいろんな食物に過剰に反応するともされています。こういった体質の方は皮膚炎だけではなく、アレルギー性鼻炎、ぜんそく、じんましんをおこしやすい。症状としては、体のいたるところに左右対称に発疹がで、慢性に繰り返しおこったり、かゆみがあることが特徴。年齢とともに30歳ぐらいには自然に治るケースが多いです。

★「コレステロールを下げるサイト」(とにかくコレステロールを下げる)
俺は無肥料の稲作で、田んぼのコレステロールを削減に努めています。
【内容】
  コレステロール値を高いままに放っておくと動脈硬化をもたらし脳梗塞や高脂血症などさまざまな病気をもたらします。さらには肥満や高血糖、高血圧といった症状が重なると「メタボリック症候群」と診断されてしまいます。
 そういう危険な状態になる前に食事や運動、また生活習慣を改善し、コレステロール値を下げることで予防しましょう。「コレステロールを下げるサイト」ではコレステロールについての基礎知識、高コレステロール値によりおこりうる病気、コレステロールを下げる運動、食事、サプリメント、薬などの解説をしています。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「コレステロールを下げる食事」
善玉を増やし、悪玉を減らす食事
■大豆・大豆製品
 大豆などの植物性たんぱく質は、コレステロールを下げる作用があり、生活習慣病の予防に役立ちます。大豆製品として豆腐、納豆、きなこ、おからなどがあります。
 また大豆のにがみや渋みの成分のサポニンは水分と油を混ぜ合わせる乳化作用がある物質で、食物繊維が胆汁酸を吸着しやすくし、血液中や肝臓のコレステロールを減らします。
 他に「しいたけ・きのこ類」、「たまねぎ、にら、にんにく、長ネギ」、「魚介類」、「こんにゃく・緑茶・ごま・酢」など。

★「知って健康!糖尿病」(粗食だったら収量少な目、無施肥米)
無肥料で育つ稲は、たぶん稲の糖尿病(いもち)になり難い・・・かな?
【内容】
  当サイト「知って健康!糖尿病」では、糖尿病に関する基礎知識・予防・情報や用語集などを掲載しています。
 糖尿病で危険なのは「知らないこと」です。 知ってさえいれば気をつけることができ、予防することができます。 また、すでに糖尿病である方、そしてご家族など近しい人が糖尿病である方は自分のため、また大切な人のために、「知る」ことが役に立つと思います。
  糖尿病をよく知り、糖尿病とうまく付き合っていくために活用して頂ければとても嬉しいです。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「増加する糖尿病」
■増加する糖尿病
 なぜ糖尿病の患者さんはこれほど増加してしまったのでしょうか?
 まずは終戦後から変化してきた「食生活」にあるでしょう。食べ物がとても豊かになり、肉などの脂っこいものや、高カロリーのものなど、食が欧米化したことも原因の一つと言えます。
 さらに、運動不足もあります。今では一家に一台は当たり前となった自動車は、歩く機会を減らしました。交通が便利になるというメリットに引き起こされたデメリットですね。
 そして、ストレスも大きな原因です。ストレスによる過食や、お酒などの量が増えたりするのも、糖尿病の方の増加に大きく関わったと言えるでしょう。
 糖尿病が「生活習慣病」といわれるのは、このような日々の生活に関わる病気だからです。

★「病気と症状・ネットで検索」(身体も農機具も日頃のメンテが大切)
良い稲作には農機具のメンテが不可欠。手入れを怠ると修理費が嵩む。身体だって同じはず。
【内容】
  当サイトでは、病気と症状をネットで検索される方に少しでもお役にたてればと思い、検査用語や、子どもの病気・女性の病気・男性の病気・耳の病気・皮膚の病気・心臓の病気・感染症・・・・等、耳慣れた病名から聞きなれない病名まで、部位別に病気と症状・原因・治療法について、五十音順に掲載しています。
 ご心配な症状がございましたら、掲載内容とは関係なく早めに専門医にご相談されることをお勧めいたします。
▼トピック・ピックアップ・・・>>「血液・血管の病気・血圧異常の病気一覧」
 バージャー病 / リンパ浮腫 / レイノー症候群(レイノー病) / 悪性貧血(巨赤芽球性貧血) / 遺伝性球状赤血球症 / 下肢静脈瘤 / 起立性低血圧症 / 急性動脈閉塞症 / 急性白血病 / 血小板減少性紫斑病 / 血栓症 / 血栓性静脈炎 / 血友病 ・・・以下詳細はこちらから。

リンク集目次
宮城の田舎旅 / 農業と環境 / 食材 / 料理とレシピ / 料理と栄養
料理と食育 / 育児 / 料理と工芸 / 遠出 / スローライフ
日常生活 / 健康と生活 / 調理師資格 /
アルバイト / 趣味 / お役立ち

あわよくば無農薬水稲栽培、情報交換ブログ
提供:「稲と雑草と白鳥と人間と」

★相互リンクのお申し込み、御意見、御要望、その他問い合わせはこちらまで。★

[HOME]
 

[戻る] [次へ]